
クオードでは春期講習からの入会を希望する生徒を募集しています。春期講習は3月22日(土)スタート。新小学校3年生から新中学校3年生が対象です。
進級・進学を控えた春休みは、新しい挑戦をはじめる絶好の機会。各学年の授業時間やクオードの様子が詳しくわかるガイドブック一式を用意しておりますので、お気軽にお問い合わせください。校舎の見学も大歓迎です。
また、クオードに興味のある保護者の方を対象としたクオード説明会も開催します。こちらもぜひご参加ください。詳しくは各校舎までお電話でお問い合わせください。
詳しい資料の請求はこちら
クオード説明会のお申し込みはこちら
入会試験のお申し込みはこちら
新小3生対象 算数道場体験会のお申し込みはこちら


●クオード説明会について
そろそろ塾かしら。まだ塾は早いかな。中学受験どうしようか。友だちは塾に通っているみたい。いよいよ中学生だ。部活動と両立するにはどうすればいいのかな。いい成績が取りたいな。どんな高校を目指せるんだろう。etc.
塾や学習環境を選ぶうえで保護者の皆さまやお子様には様々な疑問があるかと思います。クオード説明会は、そういった皆さまの疑問にお答えしながら、千葉県の受験情報やクオードという進学塾について詳しくご説明いたします。
小学3年生から中学3年生のお子様がいらっしゃる保護者の方ならどなたでもご参加いただけます。クオードへのご入会を検討されている方はもちろん、クオードにご興味がある方、塾を探されている方はぜひご参加ください。
説明会日程 | |
---|---|
日程 | ご都合に合わせ個別に設定いたします。 ※お申し込みをいただきましたら校舎から日程相談のご連絡を差し上げます。 ※ご不明な点は、お電話にて各校舎にご確認ください。 |
場所 | クオード各校舎 |
クオード説明会のお申し込みはこちら
各校舎へのお問い合わせはこちら
●入会試験について
クオードは、お預かりしたお子様の学習意欲や学習習慣を育み、勉強の楽しさを感じてもらいながら成績を伸ばして難関校・人気校の合格を勝ち取る進学塾です。
クオードでは入会時に標準的な成績だったお子様が千葉高や千葉東高の合格を勝ち取る、あるいは入会時には勉強に苦手意識のあったお子様が木更津高や長生高など地域トップ高の合格を勝ち取ることが毎年多く見られます。
ですのでクオードの入会試験は最初から難問が解けるお子様を選抜するためのものではありません。「小中学校で学ぶ各科目の基本的な事項が身についているか」「テストに向けて一定の準備ができるか」を確認するために実施しております。
出題範囲は現学年の既習範囲のみ、基礎的な問題を中心に出題します。事前に練習用の対策プリントをお渡しし、そのプリントからも同じ問題を多く出題します(算数/数学において計算する数字を変更することはございます)。対策プリントの問題を解けるよう準備していただければ十分に合格基準に到達します。校舎にお越しいただければ対策プリントの内容もご確認いただけますし、不安な内容がある場合はクオードの教師が合格に向けたアドバイスをさせていただきます。
なお、学力別クラス編成となる学年については、このテストの結果をもとに最初のクラスをご提示します(入会後は定期的に行われるテストの結果でクラスが推移します)。
試験日程 | |
---|---|
日程 | ご都合に合わせ個別に設定いたします。 ※お申し込みをいただきましたら校舎から日程相談のご連絡を差し上げます。 ※ご不明な点は、お電話にて各校舎にご確認ください。 |
場所 | クオード各校舎 |
試験科目 | |
---|---|
新小学校3年生 | 算数(試験終了後、算数道場体験会にご参加いただけます) |
新小学校4年生 ~新小学校6年生 | 国語・算数 |
新中学校1年生 | 国語・算数・英語 ※英語は習熟度を確認するためのもので、合否には影響いたしません。 |
新中学校2年生 ~新中学校2年生 | 国語・数学・英語 |
●授業開始までの流れ
資料請求 (資料請求はこちら)
↓
入会試験お申し込み (入会試験お申し込みはこちら)
↓
入会試験
↓
入会のお手続き
↓
入会ガイダンス
↓
初回授業開始
※別途「クオード説明会」「算数道場体験会」などのイベントも開催しております。
(クオード説明会のお申し込みはこちら)
(算数道場体験会のお申し込みはこちら)