日本人は「L」の発音が苦手!?
いえいえ、みんな発音できますよ!
日本人は「L」の発音が苦手とよく言いますが、実は無意識に発音しているそうです。言語学者のダスグプタ・カリヤン氏によると「ありがとうございます」というときと、ちょっとわざとらしく偉そうにはなすとき(カリヤン氏いわく、日本テレビの「笑点」の司会者のような話し方)、実はLになっていることが多いそうです。
そもそも日本人は「L」の発音ができないのではなく、日本語の五十音に「L」の発音がないために、その音を聞くことがなく、発音できないというのが理由のようです。かなりご高齢の方が、「ディズニーランド」を「デズニーランド」と発音してしまうのも同じ理由といえますね。
「ディ」と発音する外国語が日本にあまり入っていない時代を過ごしていたならば、「ディ」を聞くことがないのですから。
【謎の教師のプロフィール】
時々クオードちはら台に出没するらしい。
国籍、年齢等一切の詳細は不明。どうでもよい知識に詳しいとの噂は巷で流れているもよう。