夏休みはいかがでしたか?

こんにちは。鈴木敬正(たかまさ)です。

小中学生のみなさん、夏休みはいかがでしたか?

暑い日が続く中、クオード生は頑張って通ってくれたなと思います。

特に、中3生は9時~17時半まで勉強の日々でした。後から振り返ると、こんなに勉強できる時間は、

他にはなかったと思うはずです。受験までの期間、1日1日を大切にして過ごしてほしいと思います。


さて、9月になりましたが、8月の延長戦のようにまだまだ暑いですね。

自分が子供のころ、夏休みは海やプールによく行っていました。海岸の近くに住んでいたので、海で泳ぐことは日常でした。でも、そのときこの暑さだったら、行かなかっただろうなと思いました。

今日は、「タカマサの夏休み」と題して、夏期講習の合間の休みに家族で行った場所をご紹介します。写真は家族で「よこはま動物園ズーラシア」に行ったときの写真で、暑さがちょっと弱まった日に行きました。


像が気持ちよく水浴びをしていて、こちらも涼しい気持ちになりました。
ズーラシアは初めて行きましたが、過ごしやすい良い動物園でした。100種類以上の動物がいて、世界旅行をしているような気分になれます。料金もお手頃で家計に優しいです。千葉県からも近いので、ぜひ遊びに行ってみてください。

よこはま動物園ズーラシア

https://www.hama-midorinokyokai.or.jp/zoo/zoorasia/

木更津に住んでいる方は、「木更津港まつり」を楽しんだ方が多かったと思います。

私も「やっさいもっさい」は駅の近くまで行きました。花火は離れたところから見ましたが、キレイでした。来年も家族で見に行きたいと思っています。

生徒のみなさんからは、「万博に行った!」「ディズニシーとランドに両方行った!」など、いろいろ聞いています(万博行けてうらやましい)。

クオード生のみなさんの夏の思い出、ぜひ教えてください!

※お電話によるご案内は、
以下にある最寄りの各校舎まで
お電話ください。